セコムやアルソックのホームセキュリティは賃貸でも個人で使えるか
最近、防犯配慮型の賃貸物件についてのテレビCMをよく見かけますが、いわゆるホームセキュリティですね。戸建て住宅用のイメージが強いホームセキュリティですが、実は賃貸アパートやマンションでも使うことが出来ます。
こちらのページでは、個人が賃貸物件で使えるホームセキュリティについて解説します。
個人が賃貸アパートやマンションでホームセキュリティの契約をする2つの方法や、注意点などを分かりやすくご紹介するので、賃貸物件でホームセキュリティを導入したい方であれば参考にしていただけると思いまます。
セコム・アルソックのホームセキュリティを賃貸で個人契約する方法1、賃貸設備として設置済の物件を借りる
まず、アパートやマンションなど、賃貸物件でホームセキュリティを使いたい場合、手っ取り早いのが警備会社と提携し、ホームセキュリティの機器を設置した状態で貸してくれる、防犯配慮型の賃貸物件です。
ダイワハウスの「D ROOM」が走りだったと思いますが、最近は大型マンションや小規模アパートなど、多くの珍来物件で、セコムやアルソックと提携しているホームセキュリティ付き賃貸を見つけることが出来ます。
通常賃貸契約では、現状回復義務が生じるため、警備会社の設備を設置方法などで注意が必要ですが、最初から賃貸設備の一部としてありますので、新たな設置工事や個別契約の必要もありません。
利用料金なども家賃に含まれますので、月々の支払いを分ける手間も省けます。特に全国展開している警備会社はセコムやアルソックの2社に限定されるため、セコムかアルソックの提携先が安心でしょう。
>>>セコムとアルソックの比較はこちら<<<
\アルソックの公式サイトで詳しく見る/
\セコムの公式サイトで詳しく見る/
セコム・アルソックのホームセキュリティを賃貸で個人契約する方法2、個人契約で導入する
次に、防犯配慮型住宅などの提携が無い賃貸物件で、ホームセキュリティを契約する場合について少し説明したいと思います。
ここで注意しておきたいのは、アパートやマンションの賃貸契約には大抵、現状回復義務があるというところで、センサーやコントローラーなどのビズ止めがNGなところが多い点です。
特に、セコムやアルソックには契約先の玄関外側や外壁などに設置する、セキュリティランプが標準装備されているので、本来ならビス・ネジなどで固定する場合には大家さんやオーナーへの確認が必要でした。
しかし、セコムやアルソックのホームセキュリティには、賃貸アパートやマンション用のプランが登場し、防犯機器についても無線式のものがラインナップしてあります。
このため、賃貸物件でも問題なく機器を設置できるようになっています。
両面テープで防犯機器を設置することも可能ですし、本来は壁面にビス止めする、ホームセキュリティーのコントローラーを机上に置くことも可能になっています。
なので、警備会社と提携してない賃貸物件でも、特に問題なく、ホームセキュリティを導入することができます。
\アルソックの公式サイトで詳しく見る/
\セコムの公式サイトで詳しく見る/
また、セコム・アルソックのホームセキュリティをお得に契約する方法をまとめているので、こちらの「セコムやアルソックから質を落とさず大幅値引きを引き出すポイント」をご覧になってみて下さい。
賃貸でセコムやアルソックのホームセキュリティを個人契約する際の注意点
賃貸アパートやマンションに、セコムやアルソックのホームセキュリティを導入する際には、原状回復義務の他にも注意しておきたい点があります。
それは、ホームセキュリティの契約期間です。
機器を全て買取る、買取プランの場合は退去時の機器撤去工事のみで良いのですが、レンタルプランという、防犯機器を警備会社からレンタルする場合においては、基本的に5年間(その後は1年間の自動更新)というものがあります。
つまり、ホームセキュリティーをレンタルプランで契約した場合は、5年未満での解約について、解約金がかかってくるというものです。
先ほど述べた、機器の撤去工事費用についても、お買い上げプランで、防犯機器を買い取っている場合は、自分で機器を外しても問題ありませんが、レンタルプランの場合は、機器の破損なども考えられるため、なかなかそうもいきません。
ちなみにザックリですが、解約金の計算式は次の通りです。
月額4千円で契約した場合で、4年後に賃貸住宅を退去することになったら、
「4千円×12ヶ月=48,000円 4,8000円×0.2=9,600円」
くらいになります。
この辺りは大事なことですので、アルソックやセコムの担当者にちゃんと確認しておきましょう。
※解約金については必ず説明しなければならない事項になっていますので。
セコムとアルソックのホームセキュリティについてもっと詳しく知りたい方は、こちらに両警備会社を徹底比較したページがありますので、是非参考になさってください。
\アルソックの公式サイトで詳しく見る/
\セコムの公式サイトで詳しく見る/